現在地: ホーム > 教育企画運営情報 トップページ > トピックス
本学のFD活動は、2010年度を「FD元年」と定めたとおり、まだ緒についたばかりで、試行錯誤の段階です。そのため、色々模索しながら進めているのが現状です。
このワークショップでは、「大学教育は、大学職員も関与すべき職務である」ことをコンセプトに、「大学職員ができる教育活動」をテーマに取り上げることにしました。
今回のワークショップでは、「ダイアログ」の手法を交えながら、参加者の現在の業務やこれまでの業務経験を通じて、大学職員ができる教育活動のアイデアを出し合うことを目指します。
テーマ:大学職員ができる教育活動を発見しよう!
日時:2011年2月18日(金) 9:30〜13:00(予定)
場所:13号館1階会議室
【プログラム】
1)オリエンテーション
2)ストレッチ&レクレーション
3)PRACTICE−1−
4)なかゆくい
5)PRACTICE−2−
6)なかゆくい
7)PRACTICE−3−
8)なかゆくい
9)プレゼンテーション
10)なかゆくい
11)Review
主催 沖縄国際大学 「FD活動支援のためのSD研修プログラムの開発」 プロジェクト
【PJメンバー : 仲宗根仁史(経営政策課)、玻名城政弘(教学課)、崎原司(研究支援課)】
※ポスター(PDF)は、コチラ
教育企画運営情報 |
【 運営/お問い合わせ先 】 |
沖縄国際大学 |
教務部教学課 |
TEL:098-893-7881 |
FAX:098-893-8935 |
現在地: ホーム > 教育企画運営情報 トップページ > トピックス